
働きがいのある
職場づくり

中部飼料の宣言
ワークライフバランスを大切にして、従業員の働きがいを醸成します。
関連するSDGs

基本的な考え方
企業の持続的な発展には、従業員一人ひとりの成長がとても大切です。
当社は従業員が「安心して快適に働ける職場環境(=働きやすさ)」と、そこから生まれる持続的な「生き生きと誇りを持って熱心に働ける職場環境(=働きがい)」を醸成する体制を構築します。

具体的な取り組み
当社は、働きやすく働きがいのある職場づくりのため、次のような取り組みを行っています。

①休暇取得の促進
当社では、従業員が十分な休暇をとりながら働き続けることができるように、休暇制度の充実とその取得の推進に取り組んでいます。
また、心身のリフレッシュを図り従業員の就業意欲を高めることを目的に、最大10日程度の休暇を取得できるリフレッシュ休暇制度を導入しています。

②育児・介護関連制度
当社では、従業員がライフスタイルやライフステージに合わせてフレキシブルな働き方ができるよう、育児・介護休業や勤務時間短縮、子どもの看護休暇・介護休暇等の制度があります。

③自己申告制度
当社は毎年度、全従業員を対象に、従業員の「働きがい」や意欲を高め、会社と従業員がともに成長することを目指して、従業員の自己評価やキャリア形成の意向、異動の希望などを会社へ伝える制度を実施しております。

④研修制度
当社では体系的な組織づくりをおこなうため、新入社員研修をはじめ、各階層において研修を実施しています。

各種制度を活用しやすい風土づくりを行っています。
プラスワン
さらに、テレワークや時差出勤など多様な働き方を推進しています。